コカ・コーラ・コレクション!
- 2016/11/04
- 08:49

勲章
1348年、英国のガーター勲章が記録に残る最古のものです!
起源は十字軍の遠征があった12世紀頃、キリスト教徒の騎士団の騎士が着けていた十字の標章でした!
現在、ナイトの位を授けられた者が身に着けています!
日本では幕末のパリ万博で薩摩藩がフランスのナポレオン3世らに進呈したのが最初です!
赤い星の中央に島津家の紋所である「丸に十字」を置き、「薩摩琉球国」という文字を配したもので、フランスのレジオン・ドヌール勲章を手本にパリで作らせました!
薩摩藩の狙いは、自らが幕府とは別の「国家」であるとアピールすることだったようです!
19世紀以降、勲章制度を導入する国が増え近年ではほとんどの国だ採用しています!
他国の君主に贈って友好の証しとするなど、外交的な意味合いも持つようになりました!
スポンサーサイト