カー・コレクション!
- 2016/11/28
- 15:12



日産 スカイライン 2000GTーR 1971(昭46)
3代目 通称 ハコスカ 当時価格 1,540,000円 当時大学卒の初任給が15,000円!
水冷直列6気筒 4バルブ DOHC 1989cc S20型エンジン 160馬力 5速MT
販売台数 1945台!
キャッチフレーズ 「羊の皮を被った狼」!
スカイラインの名前!「山並みと青空を区切る稜線」という意味!
開発、総責任者の桜井眞一郎さんが休暇でスキーに長野県の志賀高原から群馬県の草津温泉に向かった際に途中で「芳ケ平ヒュッテ」という山小屋で休憩したときに山小屋から見た山の稜線の美しさに魅せられて、この時「スカイライン」という名前が浮かんだそうです!
現在、この山小屋には「スカイライン命名の地」のプレートが設置されています!
当時、テレビコマーシャルがヒットしました!
「愛のスカイライン」からのメッセージと題し若いカップルが遠くに旅に出たストーリーを描き、パートナーとドライブを楽しむクルマというイメージを定着させ、郊外へ向かう高速道路で楽しげなカップルを乗せて走るスカイラインに多くの視線が注がれました!
根強い人気のため中古車でも1000万~2000万円以上!
スポンサーサイト