カー・コレクション!
- 2017/07/06
- 10:23



マツダ R360 クーペ 1960年(昭35)
戦後の日本車として初めて「クーペ」を名乗った車!
356cc 16馬力 強制空冷V型2気筒4ストロークOHVエンジン 最高速度90km!
マツダ R360 クーペ スタンダード 310,000円! デラックス 340,000円!
アルミニウム合金、マグネシウム合金、プラスチックなどの素材を使って軽量しています!
エンジンを車体後部に縦置きし、後輪を駆動するリアエンジン方式!
4速MTと2速ATがあり、ATの採用は身体障害者でも運転できるといういことで、軽自動車としては画期的でした!
販売価格がスバル360より安く、販売当初は人気を得ましたが、4人乗りのスバル360の対抗馬としては2乗りのR360は不利でした!
その後、1962年(昭37)にデビューした「キャロル」に主力の座を譲ってからは存在感が薄くなりました!
総生産台数 65,737台!
スポンサーサイト